地震や災害への備えとして、カセットコンロを準備しているという家庭は少ないかもしれません。
家庭で鍋を楽しむときや、アウトドアで調理をするときなど、カセットコンロは日常生活のさまざまな場面でも役に立ちます。
この記事では、災害時の備えとしてカセットコンロがあると良い理由や選び方について解説します。
カセットコンロは災害時の備えになる
災害など緊急時の備えとして、カセットコンロを用意しておきましょう。
最近はオール電化の住宅が増え、生活はとても便利になりました。火を使わない生活は安全性も高く、光熱費の管理も簡単です。
ただ、災害時に停電となりIHクッキングヒーターや電子レンジがすべて使えなくなったとき、役に立つのがカセットコンロです。
災害時にカセットコンロがあるとできること
カセットコンロがあると、災害時にはどんなメリットがあるのでしょうか!
温かいものを食べられる
非常食として、お湯が必要になる食品を用意している家庭も多いと思います。
カセットコンロがあればお湯を沸かすことができますので、非常時でもカップラーメンやスープなど、温かいものを摂取することができます。
災害時は温かいものが食べられるだけでも、精神的な安定につながります。
顔や体を清潔にできる
災害時は電気だけでなく、ガスや水道も止まるかもしれません。
そうなるとお風呂に入ることはもちろん、髪や顔を洗うことすら難しくなります。
カセットコンロだけでお風呂の用意はできませんが、沸かしたお湯で髪を流したり、顔や体を拭くことができます。
災害の規模によっては、どのくらいその状況が続くのか分からず強いストレスにさらされます。
顔や体を清潔にたもてると、災害時のストレスを緩和することができますよ。
防災向けカセットコンロを選ぶポイント
カセットコンロを検討するとき、価格だけを見て選んでいませんか?
価格ももちろん大切ですが、災害時の備えとして検討するときに大切にしたいポイントを紹介します。
内炎式である
災害時を想定して準備するときは『内炎式』のカセットコンロをおすすめします。
カセットコンロには内炎式と外炎式があります。
外炎式のカセットコンロに比べて内炎式は、内向きの炎で熱が外に逃げにくいメリットがあります。炎が外にはみ出さず効率的に加熱ができるで、カセットボンベのムダ使いも防ぐことができます。
圧力感知安全装置付き
カセットコンロの圧力感知安全装置は、カセットボンベが加熱されて高温になると、自動的にガスの供給を停止し火を消してくれます。
カセットボンベの温度が異常に上がると、内部の圧力が上昇して爆発する危険性があります。
災害時に火災や爆発が発生しても、すぐ救助には来てもらえないかもしれません。
安心して、安全に使えるカセットコンロを選びましょう。
防災シェルターにもカセットコンロを
災害時の備えとして防災シェルターにカセットコンロを準備しましょう。
日常生活で使うカセットコンロとさらにもう1つ、防災シェルター内にあらかじめ準備しておくと安心です。
合わせて湯たんぽなども用意しておくと、沸かしたお湯で暖をとることができるので寒い季節の避難生活には強い味方になりますよ。